fc2ブログ
純喫茶散策ブログ
携帯片手に趣深い喫茶店を探して街を歩きます。 画像が汚いのがたまにきず。
カテゴリー



最近の記事



プロフィール

がね~しゃ

Author:がね~しゃ
何も考えずぼ~っとしたり、
とりとめもなく新聞を読んだりできる
喫茶店が好きになりました。

珈琲の味はよくわかりませんが、
すばらしい癒しの空間を提供してくれる
街の喫茶店を応援します。

地味に日記ブログ開始です。





最近のコメント



最近のトラックバック



FC2カウンター



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



リンク

このブログをリンクに追加する



ブログ内検索



RSSフィード



邪宗門
邪宗門


荻窪駅の北側の商店街にひっそりとある喫茶店「邪宗門」。
壁の落書きがこの喫茶店の歴史を感じさせてくれます。

店名の由来は北原白秋の処女詩集である「邪宗門」から。


■住所 東京都杉並区上荻1-6-11
    邪宗門ホームページ


[続きを読む]
スポンサーサイト



テーマ:コーヒー - ジャンル:グルメ


どんぐり舎(や)
どんぐり舎


JR西荻窪駅北口を出て徒歩数分。

西荻窪は、アンティークショップ、カフェなどおしゃれな雰囲気を持った場所もあれば、商店街など生活感あふれた場所もあり、とても独特な雰囲気をつくりだしている。

緑に囲まれた、ここ「どんぐり舎」も、昔ながらの喫茶店であるが、なぜだが妙におしゃれな雰囲気がただよう。

西荻窪散策のついでに一休みするのもいいかも。


■住所 杉並区西荻北3-30-1



[続きを読む]

荻窪珈琲店
荻窪珈琲店



JR荻窪駅北口をでてすぐのところにある。
大きな木のカウンターとこれまた重厚な木造りのテーブル席。
棚には様々な種類の珈琲カップが並べられていて、眺めているだけで楽しい。

味のあるマスターが一杯ずつ珈琲を入れてくれる。
ゆっくり腰を落ちつけて珈琲を楽しめるお店。


■住所 杉並区上荻1-9-1 タウンセブン B1F


[続きを読む]

珈琲専門店アミー
アミー2


入口の狭い階段をのぼると、レンガの壁と木製のテーブルなどの茶色い空間が広がる。

最初の狭さに反し、とても広くとてもくつろげる。
お客さんも近所からくるようで、とてもアットホームな雰囲気。

雑誌も豊富でゆっくりできる。

国分寺駅北口すぐなので、待ち合わせにも便利。


■住所 国分寺市本町3丁目2−2


[続きを読む]

テーマ:コーヒー - ジャンル:グルメ


物豆奇
monozuki4



JR西荻窪駅北口を出て、西に少し歩く。
店内はまるで山小屋のような空間。
ところどころにみられるレンガの壁、木製のテーブルに椅子。
壁に掲げられたたくさんの古時計や、昔の電話に蓄音機、脈略のない絵画や置物・・・
店を眺めているだけでも楽しめる。
何より、とても温かみがあり、落ちついて珈琲が楽しめる。


■住所 東京都杉並区西荻北3-12-10




[続きを読む]

テーマ:コーヒー - ジャンル:グルメ


可否茶館
sakan



JR中央線の阿佐ヶ谷駅にある老舗の喫茶店。
お店の左側と右側で、カフェ調とレトロ調のつくり。

ブレンドは、豆の香りがよく、一口めに渋味を伴った酸味がはしり、さっとひく。
苦味はあまりなく、後にひかないあっさりとした味がこちらの特徴か。

低いテーブルとイスが面白い。


■住所 東京都杉並区阿佐谷南2-42-1・ゴールド街2F


[続きを読む]