fc2ブログ
純喫茶散策ブログ
携帯片手に趣深い喫茶店を探して街を歩きます。 画像が汚いのがたまにきず。
カテゴリー



最近の記事



プロフィール

がね~しゃ

Author:がね~しゃ
何も考えずぼ~っとしたり、
とりとめもなく新聞を読んだりできる
喫茶店が好きになりました。

珈琲の味はよくわかりませんが、
すばらしい癒しの空間を提供してくれる
街の喫茶店を応援します。

地味に日記ブログ開始です。





最近のコメント



最近のトラックバック



FC2カウンター



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



リンク

このブログをリンクに追加する



ブログ内検索



RSSフィード



珈琲美学
珈琲美学3



神楽坂にある小さな喫茶店。

「珈琲美学」と刻まれた、なんとも懐かしい感じのテーブルやイスがあり、お店の歴史を感じさせてくれる。

窓側の席は、神楽坂を歩く人々を眺めながら珈琲を楽しめる。

ブレンドは、「マイルド」「ビター」「サワー」「アメリカン」から選べる。
ストレート珈琲も豊富。

雑誌や漫画も豊富で、まさしく純喫茶。


■住所 東京都新宿区神楽坂3-2-10 2F
    神楽坂のメインストリートにあります。

[続きを読む]
スポンサーサイト




但馬屋珈琲店
但馬屋



落ち着いたジャズピアノのBGMをバックに、明治・大正のレトロな雰囲気を残した小物や飾り。
お決まりの薄暗い照明。

日本の中心都市「新宿」でも周囲は戦後を思い起こすような焼き鳥横町や思い出横丁があり、なんだかタイムスリップしたよう。

カウンターに座って中を見ていると巨大なネルで珈琲をこしていて、圧巻でした。
勢いよく大量の珈琲がこされていく・・・。

貴重な憩いの場。


■住所 新宿区西新宿1-2-6

[続きを読む]

名曲・珈琲 らんぶる
らんぶる


東京渋谷にある老舗名曲喫茶。
地下に降りると、巨大な喫茶空間が広がり、驚かされた。
大きなシャンデリア、真紅のソファにレンガの柱。
ソファやテーブルがなければ、まるでダンスホールみたい。

珈琲(550円)は、最初つんとした香りがし、一口めはちょっとした渋みと酸味が口の中に広がる、軽い珈琲。

とにかく、広くて居心地がいい!
新宿を歩き疲れて一服・・・なんてするのに、とても便利。
とにかく広いので、席が空いていないか~なんて不安はたぶん皆無。


■ 新宿区新宿3-31-3
[続きを読む]

テーマ:コーヒー - ジャンル:グルメ