fc2ブログ
純喫茶散策ブログ
携帯片手に趣深い喫茶店を探して街を歩きます。 画像が汚いのがたまにきず。
カテゴリー



最近の記事



プロフィール

がね~しゃ

Author:がね~しゃ
何も考えずぼ~っとしたり、
とりとめもなく新聞を読んだりできる
喫茶店が好きになりました。

珈琲の味はよくわかりませんが、
すばらしい癒しの空間を提供してくれる
街の喫茶店を応援します。

地味に日記ブログ開始です。





最近のコメント



最近のトラックバック



FC2カウンター



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



リンク

このブログをリンクに追加する



ブログ内検索



RSSフィード



純喫茶田園
田園


八王子駅北口を出てすぐのビルの2階にある。

ふかふかのソファ、プランターの間仕切り、豊富な雑誌や新聞。
1962年から続いているそうで、年代を重ねた味があります。

窓側の席は、八王子駅前の路地を歩く人々を眺めることができるが、決して眺めはよくない。

しかし、この懐かしい雰囲気と居心地の良さは、間違いなく「純喫茶」と呼ぶにふさわしい。


■住所 八王子市旭町2−7
    八王子駅北口をでて左側。ビルとビルの間の狭い道を行く・・・。
    

田園3



珈琲はキーコーヒーの豆を使っているようです。
酸味と渋味がベース。
ランチもしっかりしています。


田園2


看板があるのですが、これもまたいい味出してます。
こちらの看板には「茶房」とありますが・・・

大阪にある「純喫茶田園」を思い出しました・・・。


スポンサーサイト




この記事に対するコメント
上っていく喫茶店て好きです♪
それに、このお店の珈琲カップも
好きですね~
ミルクピッチャーもいい感じです。

自分でもこんなカップを探しているの
ですが、なかなか見つけられません、
業務用の食器を扱う店にあると聞いた
のですが、今度はそのお店が見つけられません
そば屋さんならすぐ見つけられるのに(笑)
【2007/04/07 07:51】 URL | ひろぽん #- [ 編集]

梅田、新宿
田園はそこらじゅうにありますから、
入った回数は多いですよ。新宿の
田園は、よく人と待ち合わせをしました。
 
ところで梅田にあった田園とは同一系列
なのでしょうかね?v-273
【2007/04/08 18:20】 URL | kincyan #sSHoJftA [ 編集]

>ひろぽんさん
珈琲のカップは、こだわる方はとことんこだわるようですね。
良いカップになると、万単位になります。
驚きですね~。

喫茶店でそういったカップを眺めるのも楽しみです。

> kincyanさん
全国的に「田園」という名前の喫茶店は結構あるようですね。
一時期、田園という名前が、喫茶店につける名前としてはやったのかなぁ~と思ってました。
「ぽえむ」みたいな感じで・・。

【2007/04/08 21:55】 URL | がね~しゃ #- [ 編集]

純喫茶めぐりが趣味で、散策もするしネットで調べるのも大好きです。
今日も色々と調べていたらここにたどり着きました。

“田園”という文字が目に飛び込んできました。
私も同じ名前の喫茶店に行ったことがあるからです。
でもそこは平仮名で“でんえん”。
国分寺にある、確か名曲喫茶だったと思います。
私はクラシックには疎いのですが、とても居心地がよかったです。
店内には様々なジャンルの本があり、数冊読ませてもらいました。
【2007/08/12 14:14】 URL | MK #- [ 編集]

>MKさん
国分寺のでんえんに行かれたのですか!

私も住処が国分寺で、よく駅周辺を散歩しているのでその前を横切ったりしています。
でも・・・でも入る勇気がないんですよ。

居心地よさそうな喫茶店だなぁと思っていたんですが、やっぱり一度行ってみよう!
【2007/08/14 18:40】 URL | がね~しゃ #- [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバックURL
→http://caffewalk.blog82.fc2.com/tb.php/24-91ea7a44