fc2ブログ
純喫茶散策ブログ
携帯片手に趣深い喫茶店を探して街を歩きます。 画像が汚いのがたまにきず。
カテゴリー



最近の記事



プロフィール

がね~しゃ

Author:がね~しゃ
何も考えずぼ~っとしたり、
とりとめもなく新聞を読んだりできる
喫茶店が好きになりました。

珈琲の味はよくわかりませんが、
すばらしい癒しの空間を提供してくれる
街の喫茶店を応援します。

地味に日記ブログ開始です。





最近のコメント



最近のトラックバック



FC2カウンター



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



リンク

このブログをリンクに追加する



ブログ内検索



RSSフィード



STONE
STONE5



吉祥寺南口を出てすぐ。

イスやテーブル、照明、置物などの統一感とセンスは抜群。
ちょっと暗めの照明とジャズのBGMが、非常に落ちついた空間になってます。

ブレンドも3種類あり、好みに応じて頼めるのがうれしい。
カウンター席のテーブルは、使い込まれた感じで年月を感じさせる。

平日は朝9時からやっているそうだ。
場所・味・雰囲気ともにベストな喫茶店。


■住所 武蔵野市吉祥寺南町1-1-1 小野山14ビルB1F


STONE1




Sブレンドは、やや深入りでコクと苦味のバランスがよかったです。
苦味もとげとげしさがまったくなく、まろやか。
のどの奥を通るときにも、つんつんしたところがなく、とても飲みやすくおいしかったです。



STONE2



壁がところどころ剥がれ落ちてたりするところも、なんか渋くていいです。
通勤途中の駅にあるので、その便利さからついつい寄ってしまいそうです。


STONE3


スポンサーサイト




この記事に対するコメント
こんにちは!

JAZZ喫茶なんですね、山形の駅近くにも
「オクテット」と言うJAZZ喫茶があって
前に務めていた会社のすぐ近くだったので
ほとんど毎日、通っていました(笑)

おかげでJAZZの虜になりかなりの
枚数のJAZZのレコードを集めました
今はCD全盛時代ですが、僕は今でも
レーコードプレーヤに針を落とす瞬間が
好きです♪

現在は自宅の環境も違い、大きな音で
聴くことは出来なくなりましたが、車の中で
たまにCDで聴くぐらいになってしまいました…

たまにはJAZZ喫茶に行ってみようかな…
【2007/04/21 08:27】 URL | ひろぽん #- [ 編集]

自分はJAZZに関しては無知なのですが、一度本格的に聞こうと決意したことがあります。
決意しただけで、実際にまだ行動してないんですが・・・。
何を最初に聞こうか迷ってしまうんですよね~。
迷う前に聞けって話なんですが(笑

喫茶店がきっかけの趣味っていいですね!
【2007/04/21 12:17】 URL | がね~しゃ #- [ 編集]

こんばんは~!!
オ・ト・ナだ~!!
すごくカッコイイ喫茶店ですねe-267
ジャズ喫茶とは、さすがは吉祥寺!!
ここのジャズ喫茶は入りやすそうなカンジがしますね^^
入りやすいとすごく助かります!!
実は、私も付き添いで吉祥寺のジャズ喫茶メグに入ったことがあるのですが、
と・とても一人では無理そう・・・!!

行ってみたい喫茶店が増えてしまって困ってしまうな~笑^^
【2007/04/21 21:42】 URL | モカマタリィ #- [ 編集]

>モカマタリィさん
なかなか大人な雰囲気の喫茶店です。
本格的なジャズ喫茶ではないと思うんですが、お店のインテリアなどの統一感は本当に抜群で、じっくりと腰をおちつけて珈琲を楽しめるいいお店ですよ。
【2007/04/22 09:43】 URL | がね~しゃ #- [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバックURL
→http://caffewalk.blog82.fc2.com/tb.php/27-a6926b1f