fc2ブログ
純喫茶散策ブログ
携帯片手に趣深い喫茶店を探して街を歩きます。 画像が汚いのがたまにきず。
カテゴリー



最近の記事



プロフィール

がね~しゃ

Author:がね~しゃ
何も考えずぼ~っとしたり、
とりとめもなく新聞を読んだりできる
喫茶店が好きになりました。

珈琲の味はよくわかりませんが、
すばらしい癒しの空間を提供してくれる
街の喫茶店を応援します。

地味に日記ブログ開始です。





最近のコメント



最近のトラックバック



FC2カウンター



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



リンク

このブログをリンクに追加する



ブログ内検索



RSSフィード



皇琲亭
tei6



池袋東口の三越裏にある喫茶店。

このあたりの賑わいからすると、とても落ち着いた店内。
木材が使用された内装と暗めの照明、厳かなクラシックとゆっくり落ち着いて珈琲を楽しむ環境がつくられています。

お店の中も意外と広く、十分に会話を楽しむことができます。


tei5



ブレンド700円と比較的高い値段ではあります。
アイスコーヒーは、雑味のないしっかりとした苦味があり、おいしかった。

池袋で買い物した後の休憩場所にもってこい。



■東京都豊島区東池袋1-7-2 東駒ビル1F・B1F



ko-hi-tei2



珈琲の「珈」が「皇」!
なぜだか非常にうやうやしい。

砂糖の入った入れ物が黄金色に輝いていて、「いやぁめずらしいなぁ」とばかりにしばらくの間じっと眺めていました。

ブレンドは酸味がベースでした。
渋味が抑えられていて飲みやすくおいしかったです。


ko-hi-tei



tei3



tei4


煙草はお吸いになられますか?と聞かれ、いいえと答えると、個室のような部屋につれていかれました。
その時はお客さんは相方と私2人。
店内は結構混雑していたのに、静かに静かに珈琲を飲めました。

ケーキもおいしいらしく、次は甘いものも・・・と思うけれど、安いお昼を食べた後に、昼食代以上の珈琲を飲むのもなぁ~というのが正直な感想です。

東京は珈琲1杯の値段が高いなぁ・・・

スポンサーサイト



テーマ:コーヒー - ジャンル:グルメ


この記事に対するコメント
やっぱり、タバコ吸わないと特典というか
いい事がありますよね♪

それにしても思うのは店内の照明だけで
写真が綺麗に撮れていますよねー
僕は店内撮りをするとボケたり暗く写ったり
でどうもうまく撮れません、何かコツとか
あるのでしょうか?

お店のほうはインテリアやカップ等の調度品
が高級そうですね、店内の雰囲気も重厚そうだけど
落ち着いた感じでいいですね♪
でもコーヒー700円は高いかも(笑)
【2007/06/16 15:49】 URL | ひろぽん #- [ 編集]

実は店内で撮るのは私も苦手なのです。
ボケたり暗くなったりするんですが、携帯カメラの機能に、「夜景」というのがあって、こいつで撮るとたま~にうまいこといきます。
暗い店内でのカメラは私の課題でもあります。

珈琲一杯700円は、東京に来て驚かなくなってきました。やっぱり土地が高いからでしょうか。
【2007/06/17 11:16】 URL | がね~しゃ #- [ 編集]

おひさしぶりです!!
復活しましたよ♪

皇琲亭、私も行ったことあります^^
ちょっとお高いけども、
でも雰囲気はバッチリ!!
混雑しているのに静かに飲めるって良いですよね!
そっか、ここは分煙だったのかぁ^^
【2007/06/28 22:20】 URL | モカマタリィ #- [ 編集]

モカマタリィさんお久しぶりです。

別部屋に入ったとたん、相方と二人必死に写真をとりまくってました。
普段は、こそっと写真を撮ってるんですがね。

かなりしっかりとしたお値段ですね、ここは・・・。
【2007/06/29 23:39】 URL | がね~しゃ #- [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバックURL
→http://caffewalk.blog82.fc2.com/tb.php/32-8c23abb9